2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小田原市議会 2022-12-15 12月15日-04号

具体的な参考事例を申し上げると、山口県美祢市にある社会復帰促進センターでは、刑罰担当は当然刑務官ですが、警備はセコム、職業訓練と教育は小学館・集英社、食事・洗濯・清掃はエームサービス、医療に関してはニチイ学館が行っています。この仕組みにより、刑務官仕事負担は激減、民間のノウハウを得た入所者は健康を保ち、知識を得て、社会に戻るという仕組みを実現しています。 

藤沢市議会 2010-06-15 平成22年 6月 総務常任委員会-06月15日-04号

一方、2002年防衛庁による情報公開請求者に対する身元調査庁ぐるみで行われていた事実や、名古屋刑務所受刑者が死傷し刑務官らが逮捕された暴行事件など、官製による人権侵害も後を絶ちません。こうした差別や人権侵害において被害者に対する救済機関が日本にないことが立法事実なのです。  

  • 1